募集要項

2026卒、中途の方向けの採用活動を始めました。
詳細は、下記の募集要項をご覧ください。
何か疑問点等、ございましたら、エントリーにてご連絡ください!
オンラインでのやり取りも可能ですので、ご相談ください。

募集要項 一覧表

  開発職 営業職 技能職
技術職 事務職
新卒採用
第二新卒
×
中途 ×

開発職 新卒・第二新卒向け

募集形態 正社員
募集条件 2026年卒・院生・大学生・高専生・短大生・第二新卒
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 主に、研磨材の改良や改善から、新製品の製品化に向けを開発をしてもらいます。
自分たちで製造現場の担当者と協力しながら研磨材の試作及び、研磨機でのテストをします。
また、営業と一緒にユーザー訪問(オンラインも交えながら)を行い、ヒアリングも実際にしてもらいます。

基本的に、製品化に向けた応用研究が中心となりますので、
製品化できるように、いかに機能性を維持しつつ量産化と利益化ができるかを常に考えなくてはなりません。
求める人物像 モノづくりが好きな方。集中して物事に取り組める方。
自ら目的意識をもって課題に取り組んだ経験のある方
理工学部材料工学、化学等関連学科卒業。
勤務時間 8:00~16:15
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社・香我美工場
給与 初任給は2021年4月実績
対 象       給 与
大学院卒     19.1万円
大 卒      18.3万円
高専卒      16.9万円
短 大      16.9万円
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

技術職 新卒・第二新卒向け

募集形態 正社員
募集条件 2022年卒(2021年卒も可)院生・大学生・高専生・短大生・第二新卒
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 主な仕事は、研磨機械の設計、工場の更新・メンテナンスとなっております。
特に、研磨機械の設計は、オーダーメイドの研磨機械となっているため、営業と一緒にお客様と話してもらうことも多いです。
また、設計だけでなく、組み立てや据付まで行ってもらうこともあります。仕事内容は多いですが、自分の設計した機械に最後まで携われるのは、やりがいの一つだと思います。
求める人物像 モノづくりが好きで、何かを生み出したいという熱意がある方。そして、ひたむきに何かに取り組める方。
工業高校/工学部 機械・電機・電子等関連学科卒業。
勤務時間 8:00~16:15
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社
給与 初任給は2020年4月実績
対 象       給 与
大学院卒     19.1万円
大 卒      18.3万円
高専卒      16.9万円
短 大      16.9万円
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、社員食堂、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

営業職 新卒・第二新卒向け

募集形態 正社員
募集条件 2026年卒・院生・大学生・高専生・短大生・第二新卒
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 ・基本的にはユーザー(お客様)のもとに出向き、生産現場を確認し、要望や困っている事を聞き、当社の製品やサービス、時には他メーカーと共同で提案をし、ユーザーに最適なものを提供する仕事です。研磨材のメーカーですが、近年はロボットアームを利用した自動研磨システムの販売も増えています。
・新規顧客開拓で販売店や商社と同行営業をしたり、勉強会の開催や市場調査、国内外の展示会に定期的に出展しています。
・日々の営業活動やお客様とのやりとりを通して、情報収集をし、それを新製品の開発や今後の販売戦略に活かしています。
求める人物像 ・お客様に対して提案を行い関係を築いていくことが大事な要素ですが、組織・チームへの貢献を意識し、周囲への協力を仰ぐことも重要です。社内、社外に関係なく良いコミュニケーションが取れる方を募集します。
・ただ製品を売るだけでなく、お客様と一から新しい製品や技術を創造していくこともあります。市場変化を前向きに捉えてチャレンジ精神旺盛で失敗を恐れず、自ら考え行動できる方を募集します。
・海外30数か国のお客様と取引しており、商談や出張の場で語学を活かせます。特に英語、中国語は活用範囲が広く、相手もほとんどが古くからのパートナーですので、気兼ねなくやり取りが出来ます。海外の文化に興味がある方、語学が得意な方やこれから語学を深めたい方を募集します。
※学部・学科不問。
勤務時間 8:00~16:15
※東京営業所、大阪営業所の場合は異なります。
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社
※東京営業所、大阪営業所への3~5年の転勤の可能性あり。
異動の際の補助については、面談、説明会にて説明します。
給与 初任給は2021年4月実績
対 象       給 与
大学院卒     19.1万円
大 卒      18.3万円
高専卒      16.9万円
短 大      16.9万円
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
異動の際の補助については、面談、説明会にて説明します。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

技能職 新卒・第二新卒向け

募集形態 正社員
募集条件 2026年卒・院生・大学生・高専生・短大生・第二新卒
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 製造部門の現場で、製品の生産管理はもちろん、安全管理、メンテナンス作業まで行います。
・電気炉の仕事紹介
我々の研磨材のもととなる、海外から輸入した鉱石を電気熱で溶かして固める、電気溶融の仕事は、
3交代勤務でパートナーと2名1組で作業を行い、一つの製品を次の作業者へ受け渡していく仕事となります。
・加工場の仕事紹介
電気炉で出来た原料を粉砕、分級、箱詰めまで行います。
お客様にUJIDEN製の製品を安心して使ってもらえるよう、品質と納期を守って生産をすることはもちろん、
効率よく生産を行うにはどうしたらいいか日々改善をしていきます。
求める人物像 現場では、お客様に品質と納期を守って、一つの製品を多くの人が関わって作っています。
そのため、コミュニケーション能力協調性はもちろん必要です。
また、設備を使いこなるよう、物事の意図と理解力も要ります。
仕事に派手さはないものの、お客様に届ける製品をつくる重要な仕事です。地道に作業が行える継続力・注意力があり、報・連・相がしっかり行える人を希望します。
※学部・学科、資格の有無は不問。
勤務時間 8:00~16:15
※一部部署では交代勤務(深夜勤務)があります。
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社・香我美工場
給与 初任給は2021年4月実績
対 象       給 与
大学院卒     19.1万円
大 卒      18.3万円
高専卒      16.9万円
短 大      16.9万円
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

中途採用 開発職

募集形態 正社員
募集条件 無機物,有機物に関わらず、生産管理、開発に携わっていた方。
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 主に、研磨材の改良や改善から、新製品の製品化に向けを開発をしてもらいます。
自分たちで製造現場の担当者と協力しながら研磨材の試作及び、研磨機でのテストをします。
また、営業と一緒にユーザー訪問(オンラインも交えながら)を行い、ヒアリングも実際にしてもらいます。

基本的に、製品化に向けた応用研究が中心となりますので、
製品化できるように、いかに機能性を維持しつつ量産化と利益化ができるかを常に考えなくてはなりません。
求める人物像 モノづくりが好きな方。集中して物事に取り組める方。
理工学部材料工学、化学等関連学科卒業。
勤務時間 8:00~16:15
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社・香我美工場
給与 【基本給】
19万円~25万円 ※経験・能力により決定します。

【給与例】
①350万/30歳、高卒、勤続9年 諸手当込み(共働き、子1人扶養)
②500万/40歳 大卒、勤続17年 諸手当込み(共働き、子2人扶養)
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

中途採用 技術職

募集形態 正社員
募集条件 設計の経験ある方(2DCAD)。
普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 主な仕事は、研磨機械の設計、工場の更新・メンテナンスとなっております。
特に、研磨機械の設計は、オーダーメイドの研磨機械となっているため、営業と一緒にお客様と話してもらうことも多いです。
また、設計だけでなく、組み立てや据付まで行ってもらうこともあります。仕事内容は多いですが、自分の設計した機械に最後まで携われるのは、やりがいの一つだと思います。
求める人物像 普通自動車免許は必須。他に必要な資格はございません。
工業高校/工学部 機械・電機・電子等関連学科卒業。
モノづくりが好きで、何かを生み出したいという熱意がある方。そして、ひたむきに何かに取り組める方。
勤務時間 8:00~16:15
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社
給与 【基本給】
19万円~25万円 ※経験・能力により決定します。

【給与例】
①350万/30歳、高卒、勤続9年 諸手当込み(共働き、子1人扶養)
②500万/40歳 大卒、勤続17年 諸手当込み(共働き、子2人扶養)
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

中途採用 営業職

募集形態 正社員
募集条件 普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 ・基本的にはユーザー(お客様)のもとに出向き、生産現場を確認し、要望や困っている事を聞き、当社の製品やサービス、時には他メーカーと共同で提案をし、ユーザーに最適なものを提供する仕事です。研磨材のメーカーですが、近年はロボットアームを利用した自動研磨システムの販売も増えています。
・新規顧客開拓で販売店や商社と同行営業をしたり、勉強会の開催や市場調査、国内外の展示会に定期的に出展しています。
・日々の営業活動やお客様とのやりとりを通して、情報収集をし、それを新製品の開発や今後の販売戦略に活かしています。
求める人物像 ・お客様に対して提案を行い関係を築いていくことが大事な要素ですが、組織・チームへの貢献を意識し、周囲への協力を仰ぐことも重要です。社内、社外に関係なく良いコミュニケーションが取れる方を募集します。
・ただ製品を売るだけでなく、お客様と一から新しい製品や技術を創造していくこともあります。市場変化を前向きに捉えてチャレンジ精神旺盛で失敗を恐れず、自ら考え行動できる方を募集します。
・海外30数か国のお客様と取引しており、商談や出張の場で語学を活かせます。特に英語、中国語は活用範囲が広く、相手もほとんどが古くからのパートナーですので、気兼ねなくやり取りが出来ます。海外の文化に興味がある方、語学が得意な方やこれから語学を深めたい方を募集します。
※学部・学科不問。
勤務時間 8:00~16:15
※東京営業所、大阪営業所の場合は異なります。
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社
※東京営業所、大阪営業所への3~5年の転勤の可能性あり。
異動の際の補助については、面談、説明会にて説明します。
給与 【基本給】
19万円~25万円 ※経験・能力により決定します。

【給与例】
①350万/30歳、高卒、勤続9年 諸手当込み(共働き、子1人扶養)
②500万/40歳 大卒、勤続17年 諸手当込み(共働き、子2人扶養)
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

中途採用 技能職

募集形態 正社員
募集条件 普通自動車免許を持っている方。
仕事内容 製造部門の現場で、製品の生産管理はもちろん、安全管理、メンテナンス作業まで行います。
・電気炉の仕事紹介
我々の研磨材のもととなる、海外から輸入した鉱石を電気熱で溶かして固める、電気溶融の仕事は、
3交代勤務でパートナーと2名1組で作業を行い、一つの製品を次の作業者へ受け渡していく仕事となります。
・加工場の仕事紹介
電気炉で出来た原料を粉砕、分級、箱詰めまで行います。
お客様にUJIDEN製の製品を安心して使ってもらえるよう、品質と納期を守って生産をすることはもちろん、
効率よく生産を行うにはどうしたらいいか日々改善をしていきます。
求める人物像 現場では、お客様に品質と納期を守って、一つの製品を多くの人が関わって作っています。
そのため、コミュニケーション能力と協調性はもちろん必要です。
また、設備を使いこなるよう、物事の意図と理解力も要ります。
仕事に派手さはないものの、お客様に届ける製品をつくる重要な仕事です。地道に作業が行える継続力・注意力があり、報・連・相がしっかり行える人を希望します。
※学部・学科、資格の有無は不問。
勤務時間 8:00~16:15
※一部部署では交代勤務(深夜勤務)があります。
休日・休暇 年間休日約110日(※年によって変動あり)
年末年始・祝日・日曜日は休み。土曜日は出勤日あり。
他、誕生月は誕生日休暇1日の付与、勤続10年ごとにリフレッシュ休暇2日付与などの休暇があります。
有給休暇は最大20日支給。(消化率94%以上)
勤務地 高知本社・香我美工場
給与 【基本給】
19万円~25万円 ※経験・能力により決定します。

【給与例】
①350万/30歳、高卒、勤続9年 諸手当込み(共働き、子1人扶養)
②500万/40歳 大卒、勤続17年 諸手当込み(共働き、子2人扶養)
各種手当 通勤手当(距離により変動あり。)
当社規定の食事手当、保険手当、家族手当、住宅手当支給。
昇給(前年度実績) 1回  昇給率 1.7% 
賞与 年2回
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険完備
福利厚生 確定拠出年金制度、社員食堂、クラブ活動、社員旅行(2年に1回)、関連企業優遇割引他

お問い合わせはお気軽に

お問い合わせ
リクルート

ページ上部へ

Language English
繁體中文