皆さまからよくお問い合わせのある内容を本ページにまとめました。
このページにない内容の場合は、お気軽にメールもしくはお電話でお問いあわせください。
会社概要に関して
●何をしている会社ですか。
研磨に関連するものを全般的に扱うメーカーです。その製品は、研磨材、コンパウンド、研磨機械と多岐にわたっており、研磨で世界のモノづくりを支えております。
●宇治電の名前の由来は何ですか。
1939年に、大阪市の宇治川電気株式会社(現在の関西電力、現在資本関係なし)と、高知市の西山合名会社との提携により設立されため、宇治川電気の名前が入っております。
●宇治電の強みは何ですか。
宇治電の強みは、研磨材、コンパウンド、研磨機械と、研磨に関連する製品を多岐にわたって取り扱っているため、研磨に関するお悩みにトータルでお答えできます。また、その製造技術から培った受託加工も行っております。
応募・試験について
●採用担当と連絡を取るにはどうしたらいいですか。
"宇治電化学工業株式会社 管理部総務課 採用担当
エントリー、電話(088-832-6161)、LINEでも受け付けております。"
●どんな人物を求めていますか。
弊社は、お客様に合わせたオーダーメイドの機械を製造しております。また、研磨材に関しても、お客さまの製品は材質・大きさなどが千差万別です。そのため、私たちは求めている仲間は、1.モノづくりが好き、2.自分で考えて行動できる この2点はどの職種でも共通です。
●採用では、どこを重視していますか
学歴、成績証明書も拝見しますが、最も重視するのはやはり「人間性」です。
特に、今までしてきた経験からどんなことを得たのかを面接等でお伺いします。経験といっても、部活動、アルバイト、学校での勉強・研究、趣味、どんなことでも構いません。そこでどんな工夫をして、どんな経験を積んだかそして何を得たかを重要視します。
●既卒や第二新卒の採用は行っていますか。
行っています。新卒採用と同じ職種となっております。
●採用予定人数は何人ですか。
23年卒、中途合わせて2~3名となっています。
●応募職種はどうなってますか。
現在、新卒(23年卒対象)・第二新卒・中途採用ともに、開発職、営業職、技能職(現場担当)となっております。
●何か資格は必要ですか
普通自動車第一種運転免許は必須です。その他の必要な資格は入社後、取得してもらいます。
●勤務地について教えてほしいです。
開発職:高知本社・香我美工場
技術職:高知本社
営業職:高知本社・大阪営業所・東京営業所
技能職:高知本社
●応募から内定までの流れを教えてください。
※試験開催の時期は、受験者数、感染状況により変更があります。ご了承のほどお願いいたします。
1月~3月 :会社説明会に参加(オンラインでの対応もしておりますが、最低一度は対面での面談をします)
3月下旬~4月初旬 :一次試験(面接、適性検査)実施(感染予防のため、複数回に分けて実施も考えております)
4月下旬~5月下旬 :二次試験(2~3日就業体験※有償)
~6月初旬 :内定
●採用試験に必要なものを教えてください
履歴書、エントリーシート(弊社様式)は必須となります。
成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書については学校等で発行可能であれば、提出をお願いします。
※エントリーシートは、A4 用紙1枚であれば、手書き、ワード、エクセルなどで作り変えたものでも可能です。
説明会・インターシップについて
●説明会に参加したいです。
現在、会社説明会は、個別もしくはオンラインにて受け付けております。ご興味のある方は、、エントリー、電話、LINE、メールにて、お気軽にお電話ください!
●インターンシップはありますか
夏(8月下旬頃)に約2週間の就業体験型のインターンシップを行っております。
●インターンシップの内容を教えてください
希望者の専攻内容ややってみたいことを面談にてヒアリングした上で、各部署にて就業体験をしてもらいます。
初日のオリエンテーションでは、自己分析をみっちり行います。また、最終日には、お世話になった方への発表会も行います。
頭もからだも使うため、かなり大変ですが、2週間で自分を見つめ直し、社会人と交流が出来ると思います。
入社後について
●入社後の研修制度はどのようなものですか。
6カ月間の研修となります。その間に、各部署を回りながら、OJT形式で会社のことを学んでもらいます。フォークリフトや溶接など、必要な資格もこの期間中に取得してもらいます。
●有給休暇の取得率を教えてください。
94%以上です。
●離職率はどれくらいですか。
3年以内の離職率は、過去10年間で7%となっております。